CLASSICS the Small Luxury Design Award 2022 開催のお知らせ。「ハンカチーフの日」11月3日よりデザイン募集開始。

CLASSICS the Small Luxury Design Award 2022
-Smile-
一枚のハンカチーフで人々が笑顔に。

 

CLASSICS the Small Luxuryは「手のひらに密やかな贅沢を」をコンセプトに2003年に立ち上がりました。母体である1879年創業ブルーミング中西が培ってきたノウハウを活かし継承されてきた技術・技法。そして現代の感性を組み合わせてシーズン毎のオリジナルデザインを生み出しているハンカチーフのスペシャリティストアです。私たちは、ハンカチーフには想いが込められると信じています。

これまで多くのお客様が、それぞれの想いをのせ、お選びいただいた数多のハンカチーフ。手のひらにおさまる小さなデザインは、さまざまなシーンで、そっと寄り添っています。新たな一枚は、また新たな感情を動かし、選ぶ愉しみ・使う喜びをもたらすのではないかと考えています。 

2021年。昨年来の大きな生活様式に変化の中でそれでも変わらないでいるモノとして、ハンカチーフはあり続けていきたいと思います。

ハンカチーフは洗った手を拭くもの。
額に流れる汗を拭くもの。頬を伝う涙を拭うもの。鼻をかむもの。
冠婚葬祭やお食事の時の礼儀作法のひとつとして持ち歩くという人。
自分のためではなく誰かのために使うため必ず2枚持ち歩くという人。
人によって用途やシーンはさまざま。

その昔、18世紀のヨーロッパでは貴族が持つ芸術品や、愛の贈り物として使われていたそうです。

いつの時代もハンカチーフは、人生の特別なシーンでも日常の生活のシーンでも、常に寄り添っているモノだと思います。使う度に明るい気持ちになったり、頑張ろうという思いを応援するためのお守りになったり。これまでの気持ちを切り替えるアイテムでもあるのだと。

第2回目となる今回。CLASSICS the Small Luxury Design Award 2022 のテーマは「Smile(スマイル)」45㎝角という限られたキャンバスの中で、ひとの気持ちが明るくなるようなデザインを募集いたします。

1.応募期間

2021年11月3日~22021年12月31日(金)(日本時間)

2.賞

グランプリ

・賞金10万円(約US$870)
・デザインの製品化 、直営店にて販売。

準グランプリ

・賞金3万円(約US$270)
・デザインの製品化 、直営店にて販売。

*賞金は源泉税、復興特別所得税などの税金を控除した金額をお支払いします。
*ドルで表示されている金額は、掲載時に計算された金額です。賞金は、日本円で表示されている金額から、お支払い時の為替レートに基づいて計算されます。(日本国外からの応募の場合)

3.テーマ

Smile(スマイル)

4.提出物

ハンカチーフのデザイン(45 × 45cmの正方形)

*ファイルタイプ: png, jpn, jpeg, psd, ai

*6MB以内 解像度300dpi以上

*ハードコピーの受け取り不可

5.参加資格

企業、団体あるいは個人やグループ、年齢、性別、職業、国籍は問いません。

応募作品は国内外未発表のもの。

入賞作品の製品化に同意頂ける方。

6.参加費

無料

7.審査員

梶原 加奈子(株式会社KAJIHARA DESIGN STUDIO 代表取締役/テキスタイルデザイナー)
齊藤 貴史(株式会社グリフォン 代表取締役/プロジェクトデザイナー)
高井 薫(株式会社サン・アド グラフィックデザイナー)
中山 智裕(株式会社サン・アド グラフィックデザイナー)
後藤 香代子(ブルーミング中西株式会社 CLASSICS the Small Luxury デザイナー)
中西 一(ブルーミング中西株式会社 取締役社長)

8.結果発表

2022年2月、公式ホームページ及び公式インスタグラムにて発表

9.主催

CLASSICS the Small Luxury 本部

ブルーミング中西株式会社

10.エントリー 

下記サイトにて受け付けております。

https://ws.formzu.net/fgen/S30778284/

CLASSICS the Small Luxury Design Award 2021 受賞作品はこちらから>