色はもう一つの言葉

手のひらに、あなたの想いをのせて。
SIC 108カラーは、言葉では伝えきれない気持ちを“色”にのせて届ける、贈りもののための一枚です。
色で伝える、ささやかな贈り物の力

SIC 108カラーは、9つのテーマ×12色で構成された色のパレット。
108色のハンカチーフには、それぞれに名前と意味があります。
色を選ぶことは、自分へ、大切な人へ、想いを届ける短いメッセージ。
あの人らしさや、今日の気分にそっと寄り添い、贈る時間そのものをやさしく彩ります。
9つのカラーテーマから選ぶ
迷ったら、「その人の“今日”」を想像して。
—やすらぎ、元気、背中を押す一歩。
色は、もう一つの言葉です。
小さな布に宿る、ていねいな手仕事

カリブ海で育まれた希少な海島綿は、超長繊維ならではのなめらかさと上品な艶が特長。
その収穫量は、世界中の綿の生産量の1%にも満たないほど。
その糸をハンカチ専用に織り上げ、日本の職人が手捺染で色を重ね、手巻き縫製でふっくらと仕立てます。
毎日手にするものだからこそ、触れた瞬間のやさしさと、使うたびに増す愛着を大切にしています。

つややかな上品さと、洗うほどにふっくらと頼りがいのある一枚は、毎日の所作を、美しくしてくれます。
名入れや季節のしつらいで、“あなたの言葉”に仕立てる。

ハンカチって
ハンカチは、人をやさしく包む、不思議な一枚の布です。
汗や涙をぬぐったり、ポケットにあるだけで安心したり。
何枚あっても困らず、贈ることで気持ちが自然に伝わる。
小さな布なのに、大切な人に大きな愛を届けられる。
—そんな日常のやさしさや想いを、形にする贈り物です。
クラシクス・ザ・スモールラグジュアリでは、普段づかいの日用品を、“さらに心のこもったギフト”へと仕立てるサービスがございます。